FF14での釣り方


14でも餌と竿はいつもかばんに入れています。
竿は初心者用(?)の竿、餌は淡水用に『モスプパ』、海水用に『ラグワーム』の二種類。
旅先に水面があったら釣ってみなきゃですから。

この前遠出した時は、グレード10の釣り場がありました(西ラノシア-幻影諸島-X4,Y22あたり)。
何も釣れなかったけど、グレードが高いと初心者には難しいのかな?

漁師するなら、ギルドのあるリムサ・ロミンサが良さそうですね。
魚を売っている『魚商』っていうお店もあるし、何より街が海に張り出しているので、あちこちで釣りができますし。
バザーを出してまったり釣りをして過ごす、というのも楽しいです。
ちょっとずつだけど経験値も入るし、魚介類の他にシャードも入手できるし、いい感じ~♪

釣りを始めた時、釣り方がわからなくてとまどったので、メモしておくことにします。

①『釣り』を選択、釣りを始める
道具を装備した状態で、釣りが可能な場所にくると『i』マークがでるので、『釣り』を選択(キャラが竿を構えます)。

②『魚泳層』を選択、アタリを待つ
→どの深さを狙うか、『魚泳層』を決めます(上下ボタン、決定)
→決めたら『アタリを待つ』

→アタリが無かった場合:「何も釣れなかった」 →『魚泳層』の選択からやりなおしです。
→アタリがあった場合 :「アタリを感じる!」 →『釣る』へ
「少しアタリを感じる」→「アタリを感じる!」がでるまで『アタリを待つ』か、『釣る』へ。


③『釣る』
『釣る』を選択すると、扇形のゲージと黄色い玉が現れます。
黄色い玉は振り子のようにゲージの上を動き続けるので、好きなところで決定ボタンを押して止めます。

止めた位置が当たりだったら、魚が釣れます。
ハズレだったら、もう一度。

『釣る』たびに扇形ゲージの下にある水色のバー(Remainder)が減っていき、
これが無くなってしまうと「釣れなかった」ということに。

一つ前の玉の位置は、青色の玉になって表示され、
当たり位置からの距離によって異なるメッセージが表示されるので、それらをヒントに当たりの位置を探ります。

・当たりだったら
→「○○の竿さばきが魚を捕らえた」:魚が釣れます。
→「確実に魚の体力を奪ったがまだ釣り上げられない!」:同じ位置にもう一度止めなくてはなりません。

・近い時
→「かなり魚の動きをとらえられた!」:次は隣くらいを狙うとよさそうです。

・遠い時
→「針は魚にかかっているが、動きをとらえきれない」:離れたところを狙ったほうがいいかも。

・前回との比較のメッセージがでることもあります。
→「前より魚の動きをとらえられなくなった・・・」
→「前より魚の動きをとらえられた!」

…とこんな感じです。

何かこう、上手い釣り方はないものか…

今のところは、

扇形ゲージを頭の中で四等分し、1回目は左1/4くらいのところで止めてみる。
→ 近かったら:2回目はその右隣に止めてみる。
→ 遠かったら:右1/4くらいのところで止めてみる。

…で、あとはメッセージを見ながら探っていきます。
11でのチョコボの宝探しに似てるような。

アタリがきた時、竿がくくくっと曲がる様子がリアルで気に入っているのです。

この記事を書いた人